ぼっちエンジニアのリーンなブログ

リーン・スタートアップ、プログラミングなどについてまとめます

SlackのIncoming WebhookでChannelへのリンクを送る方法

Slackを使っている人は Incoming Webhooks をよく使うと思う たまにそのメッセージ内に、他のチャンネルへのリンクを表示したいときとかあると思う 例えばこんな感じ↓ 普通にSlackにメッセージを書く場合は、 #<Channle名> でリンクに勝手になるが、 Webhook の場合リン</channle名>…

よくわかるDockerの使い方。DockerをVirtual Boxなどの他のVMと同じような感覚で認識すると使いどころがよくわからない、という人に聞いて欲しい話

注意 ここでは、Dockerの実際の使い方の説明ではなく、 Docker初心者が陥りやすい「Dockerをどう使うべきか」という意味の使い方の話をします Dockerを他のVMと同じように捉えるとひどい目にあう、という話 「DockerはVM」と考えるとひどい目にあう、という…

マテリアルデザインを作成する時に超便利!なAlfred Workflowを作った

背景 (マテリアルデザインで色選びめんどくさい!) 最近マテリアルデザインの勉強をしていて、Googleのデザインガイドを読んでいたんだけど、 マテリアルデザイン推奨の色のリストがあって、これがコピペするのめんどかった。 色のリスト↓ Color - Style -…

RubyエンジニアがPythonを始めてみる① インストール編(Pyenv, Virtualenv) for Mac

概要 諸事情あってPythonを使う必要が出てきたので、インストールメモを書いておく (GoogleAnalyticsのライブラリがJava, PHP, Pythonしかない…) 個人的に新しい言語を導入する時に最初に調べるものは4つある 復数バージョンの一括管理方法(Rubyで言うrvm,…

最強のREST APIクライアントPawの使い方

最近使って感動したPawというREST API Client 日本語で記事を探しても一つも出てこなかったこのソフトですが、とても使いやすくて便利なので紹介します Macで開発をしているエンジニアはぜひ入れましょう! Pawの概要 HTTP通信を使ってAPIを叩きたいときに利…

[画像で解説] RaspberryPIにUbuntuを入れる方法

最近仕事でRaspberryPIを使う機会があり、Ubuntuが入ると聞いたので入れてみました とりあえずUbuntuが起動するとことまでを順を追って解説していきます インストール手順 Raspberry Pi 2の購入 SDカードのフォーマット Ubuntuのイメージのダウンロード SDカ…

chefのテストでvagrantを使うときに必ず入れたいプラグイン

Chefを使うときに必ず必要となるのがテストできる仮想環境です。Vagrantはそれに最適ですよね ただ、Vagrantだけではそれほど簡単に前の状態に戻せません。プラグインが必要です ここで紹介するどちらかのプラグインを入れておけばあなたのChefライフはより…

Mac利用のエンジニアに必ず入れて欲しいソフトAlfredとは

Macを利用してこれ入れてない人は人生損するというソフト、Alfredを紹介します このソフトのせいで私はもうWindowsに戻ることはないでしょう Windowsを使っている人もこのソフトのためにMacに変えても良いかもね! www.alfredapp.com で、Alfredって何ができ…

vagrantを使ったLinuxの仮想環境構築

概要 簡単に仮想環境を構築できるvagrantの導入方法を説明します Chefで環境構築するときは構築→やり直しを何度も行うため、 必須と言って良いでしょう Vagrantを利用するにはVirtual Boxのインストールも欠かせません 今回はどちらもインストールして、ubun…

Vagrantでよく使うコマンド集

Vagrantでよく使うコマンドをメモしておきます 新しい仮想マシンを作る フォルダを作って、そこに環境を構築する mkdir sample-centos cd sample-centos vagrnt init centos7 # boxとしてcentos7が登録してある前提 # Boxの操作の項目参照 vagrant up # 仮想…

秘密情報をchefで扱う

概要 Chefで秘密情報を扱うときは、data_bagというものを利用する。 秘密情報は、BAGとITEMで表され、Projectは複数のBAGを持ち、BAGは複数のITEMを持つ ITEMはjsonで表現され、Chefのコードからアクセス可能である セットアップ knife-solo_data_bagのイン…

Chefのセットアップ

Chefのセットアップ方法についてのメモ インストール rubyのインストール 省略します chefのインストール gem install chef --no-ri --no-rdoc # chefの本体 knife-soloのインストール gem install knife-solo --no-ri --no-rdoc # chef(knife)のプラグイン …

はじめまして

はじめまして はじめまして。やっすともうします 今日から「エンジニアが考えるリーンなブログ」を執筆させていただきます 目指すもの みなさんはリーンスタートアップというものをご存知でしょうか? リーンスタートアップというのは事業開発の手法です こ…